やりたいことがありすぎる男がやりたいことを捨てた話!抑うつ病になり悩んだ末に心を軽くする方法を学ぶ

「忙しい」と書いて
「心を亡くす」ね
なるほど
モノが溢れてやることがありすぎる状態は
心を亡くすと言えるのかもね
今回は
自分のやりたいことを
「捨てる」話をしたいです ...
ウチの子どもの寝かしつけはこれでいいの?寝つきが悪い長女と子どもの睡眠について父親が考える

今更だが子どもの睡眠っていうのは
とても重要なんだと知った
それゆえ
悩んでる人がたくさんいることも知った
子育てに正解はないけど
「うちの子どもの睡眠はこれでいいの?」
ってい ...
大好物の「ジャンボタン串」だが、そいつはイベントの出店にしか現れないアイドル的存在だった!

ジャンボタン串についてのみ
暑苦しく語ってしまった記事を作成
だが私は思う
旅先やお祭りで
ジャンボタン串を楽しみにしている人たちは
ごまんといるだろう
そのジャンボタン串を ...
受け入れられなかった情報は全てシャットアウト!情報の無駄を知ることが抑うつ症状を軽くする?

いらないものが多すぎる
っていうフレーズがブルーハーツの曲
「爆弾が落っこちる時」にある
自分にとっては情報がまさにそうだった
というわけで
抑うつ病続行中の自分が
シャ ...
3歳の娘のために買ったプラレールが父親のおもちゃに!子ども目線では気づかない大人の遊び方も紹介したい

大人がプラレールにハマってしまった
って話をメインにしているが
最後にはとっておきの
子どもと協力プラレールプレイをご紹介する
プラレールには夢がある
もっと想像を膨らませたくなる ...
娘を笑わせたいんだ!ちょっとした品のなさと笑い声に包まれる家庭のために父親がしていることとは?

3歳の娘を笑わせるために
父親は何をしているか書いてみよう
少し下品な内容も含まれるが
大概父親のやることは品がない
その品のなさがまだ通用するから
父親として生きていられる ...
うちの子は「女の子」だと認識し始めた父親、なぜ今更?鍵は「おままごと」にあった!

子どもが女の子だと
父親はある壁にぶつかってしまう
そいつは「おままごと」だ
男の子として培ってきた世界観とは
まるで別の世界で生きる女の子
その体験談をご覧いただきたい ...
まとめ系記事は好きだがまとめるのは苦手だ!っていうブロガーの苦悩と経験をダラダラ綴る記事

ブログ書いてて
「書きたいことは山ほどあるんだが、なんか書けない!」
って人はどれくらいいるだろう
ネタが少なくて困る方が多いだろうか
自分はまとめ記事書きたいのに書けない。。
書け ...
抑うつ発症初期に書いた自己診断書を公開!説明下手な人間は書いて相手に伝えないと無口になっちゃうよね!?

自己診断書なんて恥ずかしいものが見つかったので
気晴らし用メンタル記事としてさらそうと思う
思ってることを相手に伝えるって難しいよね
話ながら頭の中を整理できる人って憧れる
自分なんて書いて ...
力強く寝返り腕貫きの技を披露する4ヶ月次女の記録!父はその成長を忘れないぞー

何気なく過ごしていると
子ども達の成長をどんどん忘れて行く
寝返りとか当たり前になっちゃって
できたばかりの時の喜びとか忘れてしまう
それは悲しいので、、
記事に残して思い出していき ...