母乳からミルクへ移行する思い、うつ伏せ寝になることの怖さ。4ヶ月のあーちゃんの成長に父親はどう対応する?

4ヶ月のあーちゃんだから
許されるけど大人は許されない
そういうことあるよね

寝返りの記事にも書いたけど
「おならとげっぷを同時に発射」

あーちゃんがやると
「あいーめんけーなぁもうギュっとしたいわー!」
っていう反応だろう
(「めんけー」って「可愛い」って意味の秋田弁ね)

自分がやったら
尖った視線で刺される、嫁に

ミルク飲んだあとの寝返りで
げっぷが出やすいんだよね赤ん坊は
胃の構造がそうなってるらしい

まーでも同時に
「おなら」を足すのはいいセンスだ!

くだらんこと出だしに書いてしまったが
4ヶ月のあーちゃんのことを書きたい

あと、寝返りの記事と同じ時期なので
リンク貼っておきますね

 

いつ頃の話か

2017(平成29年)6月頃

父親(自分):35歳1ヶ月
母親(嫁):34歳7ヶ月

はるちゃん(長女):3歳2ヶ月
あーちゃん(次女):4ヶ月

 

母乳とミルク

母乳とミルクの半々で
次女のあーちゃんを4ヶ月育ててきたが
母乳の終わりにあーちゃん泣き出す

「ミルクを追加でくれー!」

この時期
ミルクをMax140mlあげてて
母乳がある時は減らしてミルクを飲ませる

この母乳後の「ミルクを追加」要求は
6月の中頃から始まる

下旬に入った頃には
「母乳の出が悪くなってきた」
と嫁が言っていた

そこらへんを境界にして
「完全にミルクが食事」
となったあーちゃん

母乳で育てるのも大変なんだな
と感じる一コマだった

 

あーちゃんとうつ伏せ寝

寝返りと完全ミルクのみという
ダブル効果が影響してるのか
夜ぐっすり寝るようになったあーちゃん

ちょうど
3時間置きに泣くところから
4時間置きに起きるに移行してる時期で

親としても
寝られる時間が増えて嬉しい
あーちゃんの泣き声がきつかったからね

一度だけ
21時〜5時まで一度も起きない時があった
これだけ起きないと逆に怖い

なにせ寝返りで
「うつ伏せ寝」になるからね

乳幼児突然死症候群(SIDS)とかありえる

突然死との因果関係は不明らしいけど
うつ伏せ寝は曖昧な情報多いよね

「うつ伏せ寝は6ヶ月以降から始めると良い」
っていうのもあれば「9ヶ月以降」もある
あーちゃん4ヶ月だけど大丈夫かな

※ 現書き込み時点で7ヶ月目ですが、大丈夫みたいです…

 

成長と無邪気な困りごと

4ヶ月過ぎると
何か一つ成長を感じるようになる

首すわりや寝返りが一番大きい変化

小さいことだと
爪がしっかりしてきたな
とか

うんちが紙おむつからはみ出るな
とか

紙おむつからうんちはみでる問題は
ミルク中心にしたってのも関係してるらしい

嫁に聞いたところによると
母乳は赤ん坊の体にとても吸収されやすく
うんちの内容が変わってくるんだとか

「抱っこ紐で気軽にうんち」
ってのが無邪気でタチが悪いよね

紙おむつの大きさ関係なく
圧迫されてるところから漏れ出す
抱っこ紐も服も洗濯行き

まーまだ、うんちがそんな臭くないから
抱っこ紐くらいはお尻拭きで済ませよう
と横着すると怒られるな、、嫁に

衛生的な問題もあるからね
気をつけよう

 

あーちゃんとその握力

赤ん坊で驚かされるのは
その握る力の強さ

つまり「握力」だ

日が経つたびにその力は強くなる
そして
暑くなってきたこの時期

半ズボンで生活するお父さんを困らせる
その名も
「太ももの毛つかみむしり」

さぁごはん食べようって時
次女のあーちゃんも一緒に膝に座らせて
4人で食卓囲んで食べる幸せな時間に
毛をむしってくる

そのインパクトは強烈

あーちゃんも手をパーにする気ないから
お父さんは長ズボンに履き替えます

あと、その毛は食べ物じゃないので
口にいれちゃダメよ