切迫早産入院のとある日常と、娘の天使な笑顔がみたくてがんばっちゃうお父さん

振り返れば華があるね、思い出は
辛いようで微笑ましい切迫早産入院の日常
そして、父と娘の夜
いつ頃の話か
2016(平成28年)12月頃
父親(自分):34歳7ヶ月 ...
突然会社に行けなくなった!「振り返ればウツがいる」とその時は思わなかった会社員の抑うつの経緯を書く

仕事に行きたくない気持ちはあったよ、正直
でも誰だってあるよね?そんな憂鬱な日
でも本気で行けなくなったんだよその日からは
仕事の状況を書く
・普段は出向先でパソコン関係の仕事し ...
ヒカキンの釣り糸の餌が美味すぎた?長女も嫁も父親も魅せられちまったぜ

「ハイハイ、ヒカキンね」
って言っていたのはいつの頃だろうか
ユーチューバーに憧れる子どもが急増している現状が
今にしてやっとわかった気がする
いつ頃の話か
2017(平 ...
抑うつと診断されて会社を休んで2ヶ月目、ブログの中で何かを叫んでいた!

何から書きだそう…
支離滅裂な文章になるかもしれないが
今書きたいことを書いてみよう
ここ最近の自分の抑うつ事情
今、会社を休んで2ヶ月目になる状態だ
傷病手当をもらいな ...
土日は休みだが育児に休みはない・・・切迫早産入院が織りなす父親奮闘の土日

平日は「仕事」「育児」
土日は「育児」「家事」
父親の一人の時間や暇はどこにある?
「暇な時間は作るもの」
クッ、わかってらい!
いつ頃の話か
2016(平成 ...
今しか体験できないんだぜ?あの、もちもちな肉、癒しの質感、それは4ヶ月の赤ん坊を風呂に入れる話

お風呂で勢いよく鼻をかんで
赤ん坊を泣かせたことはないかい?
自分はあるぜ!
ついついやっちまうよな
気をつけようぜおやじたち!
いつ頃の話か
2017(平成29 ...
切迫早産入院のお助けアイテム「食材」を手に入れた!いや増えすぎた!どうする白菜

大人1名、お子様1名にこの量はありえない
と思うくらい食材が溢れていた
冷蔵庫から溢れた食材は一番寒いところに置く
日曜日、玄関に袋ごとネギを置いた
月曜日、帰宅するとウチの芳香剤が変わっていた ...
突然始まった保育園送り迎えが日常に溶け込む、何気ない日々が成長なんだなー

あえて数ヶ月前を振り返ることで
「実は自分成長してたんだなぁ」
と俯瞰することができる
こういている間にも成長している
子どもも自分も家族も
送り迎えなんて大したことないよくあることだけ ...
切迫早産入院が絡み、会社を連休からの16時半に退社します宣言!年の瀬に許されるのか?

振り返って見ると、休みすぎでしょ!
って言いたくなるほど勤務時間少なかったなぁ
たしか働いた時間の合計100時間いってなかったような…
いつ頃の話か
2016(平成28年)12月 ...
切迫早産入院妻の面会初日の雰囲気と指示待ち夫の平和

「指示待ち」
一般社会ではあまりいい意味で使われないが
忠実に動き、正確で素早ければ
きっとその人間は役に立つ人間だ
平和ボケしていた夫は妻の役に立てただろうか
...