東日本大震災
一番最初にまとめたいニュースとして東日本大震災
同じ東北地方の民として記憶に残したい
関心の多さからか情報がたくさんあって助かる
目次
発生日時
2011年3月11日(金) 14時46分18秒
最大震度
宮城県栗原市で震度7、マグニチュード9.0
※ 観測時、9.0は日本周辺における観測史上最大の地震
Wikipedia参照:東日本大震災 – Wikipedia
震災による死者・行方不明者
死者15,894人
行方不明者2,562人
※ 2016年(平成28年)2月10日時点
Wikipedia参照:東日本大震災における死者・行方不明者の推移 – Wikipedia
津波の高さ(遡上高(そじょうこう))
宮城県女川町で43.3m
※ 遡上高は、海岸から内陸へ津波がかけ上がる高さのこと
右記参照:図録▽東日本大震災で確認された津波の高さ
首都圏の帰宅困難者
推計約515万人発生
自転車屋がすっからかんだったな
当時の内閣
総理大臣:菅直人
官房長官:枝野幸男
同時期の震災
長野県下水内郡栄村の震度6強の地震
2011年3月12日3時59分頃発生
右記参照:長野県北部地震 (2011年) – Wikipedia
記憶に残ってるワード
義援金
義援金:被災者に直接渡されるお金
支援金:被災地で活動してる人・団体に渡されるお金
この違いをその時知った
奇跡の一本松
岩手県陸前高田市の7万本のうちの一本だ
奇跡系はいくつかあるみたいだがこれが一番印象的
防災無線で避難呼びかける遠藤未希さん
住民の命を救うため必死に「高台に避難してください」と呼びかける
その声の主はもういない、24歳という若さ
この話は記憶に焼きつき離れない
「天使の声」という教材になっているみたい
液状化
千葉県が相当ひどかった気がしたけどやっぱりそうか
特に浦安市だけど、面積の85%は埋立地らしいね
逆にでかい地震きたとき全壊しないで済むという話もあるらしい
まとめ ・感想
震災から少し経ち石巻市を訪れたことがある
曇天模様から小雨に変わりだした頃
車で立ち寄ったその景色を思い出す
まだそっとしておいたほうがいい
そんな雰囲気に包まれていた
6年近く経つ今はどうなっているだろう
この震災があってからは地震を舐めてかからないようにしてる
緊急地震速報で大して揺れなくても
大したことなくて良かったと思うようになった
家族誰一人、悲しい思いをさせてはいかん
サイト内リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません